DR-E6Pでモバイルバッテリー使用

DR-E6P

ロケでの撮影ではCANONを使用しています。
現場でスタジオセットを組んで大人数の撮影をしたり、商品撮影をしたり。

Macbookproでテザー撮影するのでUSBは使用します。このテザー撮影用コードで給電するかなとも思いますが難しいです。なので、DR-E6Pという純正のカプラーを買いました。

USB-Cで使いやすくモバイルバッテリーやVマウントバッテリーで使用できます。
モバイルバッテリーは、Anker PowerCore III Elite 25600 60W
Vマウントバッテリーは、Power 99 Touch
上の2つで確認できました。

Power 99 TouchだとUSB-CケーブルはMagic Keyboard付属のケーブルでも使えましたが
使用するなら、カメラ購入時に付属のケーブルが1番安心です。

不便さもあります。
BG-R20にKIRKのL型プレートを付けてると、1度外さないと干渉して付けれないのが問題です。
これは、諦めるしかない。スタジオセット組む時間を考えると些細な時間です。

急な撮影指示で、手持ち撮影に切り替える場合を考えるとVマウントバッテリーよりモバイルバッテリーの方が良いです。モバイルバッテリーはポケットに入るし。

カメラ本体にUSB-Cが2口付いてたら楽なのにとも思います。

DR-E6P